
~良質な睡眠のキーマン“グリシン“~
グリシンとは私たちの体のたんぱく質を構成する20種類ものアミノ酸のうちの一つで、コラーゲンを構成するたんぱく質のうち3分の1がグリシンといわれております。
その他身体機能にも関わる働きがいくつかございますが、睡眠負債を抱えやすい現代人には興味深い働きに睡眠のリズムを整える働きがあるということがわかっています。
グリシンを摂取するとノンレム睡眠の中でも良質な睡眠のキーマンになる徐波睡眠に到達するのが早くなり徐波時間も長くなるそうです。また徐波睡眠がきちんと取れることで睡眠の途中で目覚めたりすることも無くなり、睡眠のリズムが安定し熟睡感が得られ朝の目覚めもスッキリ。
☆10月よりグリシン配合の入浴剤の販売が始まります(*‘ω‘ *) 詳しくはNEWS欄を御覧くださいませ。